忍者ブログ

ネットで困ったら

調べたらいいのです。
04«  2024/05  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   »06
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Firefox 検索バーの名前が紛らわしい。

検索バー
右上の入力スペース
ページ内検索バー
「CTRL+F」で下に出る。でも英語だとFindBarと呼ばれている。紛らわしい。
クイック検索
「/」で下にでる 数秒で自動的に閉じる。CTRL+Gが地味に便利。※ページ内検索同様こちらも別のページでも検索内容は入力されたまま
PR

東芝ノートPC、dynabook ACアダプタを接続していると突然シャットダウンする

 2007~2008頃に販売された東芝のノート(dynabook)は電源不具合がある。これは不具合にも関わらず、メーカーに依頼すると有料修理になる。自分でもこの不具合は確認済みです。
 以降の機種ではこの不具合は聞きませんが、何らかの不具合のある製品でも同様の対応をされる可能性が有る為東芝製のPCは購入は勧めません。

●参考
  1. http://bbs.kakaku.com/bbs/00200715687/#tab
  2. http://blog.goo.ne.jp/doratomonet/e/b3eb5212a351e1de24452cdb102739a9
  3. http://dynabook.biz/trouble/reader/index.html#ac
 同様の症状でお困りの方はこのリンクを紹介して、(メーカーでなく)どこかの修理屋に見積もりして貰うとよいでしょう。

XUL/Migemo Firefox15で「全て強調表示」が不可に

※Firefox16でも同じです。

※migemo検索自体は正常に使えます。

方法は、
①enhanced findbar 等の検索バー拡張アドオンを入れる。
②Disable Add-on Compatibility Checks というアドオンを入れるか、または
 about:config から extensions.checkCompatibility.15.0;false に設定する
※設定方法はこちらのサイトを参考にしてください。
http://varitopi.com/archives/2012/06/081298.html

XUL/Migemo の"全て強調表示" がFirefox15で機能しなくなってしまった。

画像のようにチェックボックスを外すことでハイライトのみは可能になるが、「次を検索」、「前を検索」を押してもジャンプが機能しない。
ただしこれは通常検索時のみで、正規表現・migemo検索時にはFirefox標準の"全て強調表示"はできる。

しかしmigemoではなく強調表示のためにXUL/Migemoを使用していたユーザーにとってはこれでは意味がない。また、migemo目的でも横に目印(矢印)がないのは不便に感じる場合もあるだろう。

ページ内検索の代替候補(アドオン)

  • Search Marker(互換性チェック無しで動く)
    XUL/Migemoとの併用はできないが、スクロールバーに目印(矢印)が欲しいなら一番オススメ。後の2つは併用できるが目印はスクロールバーの外側に出る。
  • Scrollbar Search Highlighter
  • FindBar Tweak
    Scrollbar Search Highlighter に機能を加えたものなので基本的にこれを使えばよい

※これらのアドオン使用時も、通常検索時は次を検索、前を検索が動作しない。正規表現・migemo検索を選ぶこと。

私は「FindBar Tweak」とXUL/Migemoを併用することにした。設定は以下の通り。
 ・先ほどの画像のうち「検索がヒットした場所を~」のチェックを外す
 ・「Migemo検索の時は~」の設定は好みで
 ・検索ツールバー のタブから検索モードを「migemo」に変更
 ・「FindBar Tweak」の設定は初期のまま

従来のXUL/Migemoでの検索画面との比較はこんな感じ。
XUL/Migemoが優秀なので正直使い勝手はよくないが、何も入れない標準だけよりはマシか。

上手く動かないこともあり、その時は強調表示を何度か押すか、CTRL+Fを押しなおすか。

hikaku.JPG


※ただし併用した場合は、
正規表現、または「migemo検索で、かつローマ字入力」で検索した場合は全て強調表示ができない点に注意。

例えば「sohuto」と入力した場合、「ソフト」という文字一つ一つにヒットはするが、全部はハイライトされない。


 
つまり、「migemo検索+日本語検索」の環境でないとあまり意味がないのだ・・・。
どうしてもXUL/Migemoの検索画面が気にいっている人はLunascapeを使うのが良いだろう。


なお、XUL/Migemo作者は時間の余裕がなく、対応はできない模様だ。

Onenote Web App

いわゆるオンラインノートの一つ
数日使ってみたがいまいちかな・・・

良い点

http://office.microsoft.com/ja-jp/web-apps-help/HA010378339.aspx
こちらの公式サイトの画像のようにサイドバーつきのWordを使っているような感覚。
機能は少なめ・シンプルで使いやすい

容量の心配がない ※上限はあります
・Microsoftのサービスなので終了する心配が他のサービスより低い

不便な点

▼ 検索機能

・セクション(フォルダのようなもの)の中では検索出るが、全ての文章から検索は出来ない
ブログで例えるなら、ページ内検索があってもブログ内検索は無いと同等。
テキストファイルで例えるなら普通の検索はできてもgrepはできないのと同等。
つまり一つ一つファイルを開いて検索しなければならないのだ。

 ・検索時は "あいうえお" のように""で囲って一致検索をしないとならない
  「あいうえお」 で検索すると 「あ」、「い」、「う」、「え」、「お」 それぞれの文字で検索されてしまう 
使用が変更されました。

・非ログイン時は検索機能が使えない。
(無論ブラウザーでのページ内検索は行えるが)

▼ 共有

・ログイン時と非ログイン時とで見た目がかなり変わってしまう。
閲覧者には必ずログインしてもらわないとならない。
(見るだけで要ログインというのは致命的ではないか?)

H.264+mp3.mp4 について

■ H.264+mp3.mp4
 H.264という形式の動画の音声にはaacしか使えないと勘違いしている人も多いが、
 実はmp3も使えるのだ。

 音質・画質の両立を目指すならaacではなくmp3を使った方が良いのでは?
 しかし実際に使われていないのはなぜか、との疑問から調べてみた。
 
 結論:個人用なら有り。共有したいなら要注意

▼ローカルプレイヤーで再生するなら問題無し
 ただしAdobe Airがいるのはダメな模様

▼Flashでは一部のサイトで無音になってしまう
 つまりAdobe製品との相性が悪い
(実際Adobe Flashで対応している音声はAACだと発表している リンク

 例)ニコニコ動画→音声が無しに
   Youtube → 正常に視聴可能

▼Silverlight
Skydriveにアップロードした動画がSilverlightで再生されるのでそれで試しところ

  Firefoxでは再生自体不可能
  IEでは可能

 →つまりブラウザに依存する

▼HTML5での再生は?
 Youtubeくらいしか思い浮かばないが、
  FirefoxではH.264形式ではHTML5動画を再生できず
  結局IEで見なければならない

 →つまりブラウザに依存する

■ まとめ
 H.264+mp3.mp4 の形式の動画を公開したいならYoutubeなど
 正常に再生できるサイトを探し利用する。

 限定的に公開するなら「このブラウザで見てね」と伝えることもできるが
 不特定多数に公開となると説明読まない人も多いので難しい。

ブログ内検索

忍者アナライズ

カウンター

カテゴリー

アーカイブ

<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- ネットで困ったら --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]